· 

「ベビーサイン教室きずな」の体験会へ行ってきました!

以前、りおな子ども食堂で訪れたなごみカフェにて、「ベビーサイン教室きずな」さんの体験会が開催されると聞き、みんぽけスタッフが取材にお伺いしました♪

 

---------------------------------------------------------------------------------

ベビーサインとは?

 

まだお話できない赤ちゃんから、おしゃべりが苦手な子まで、ジェスチャーと手話を交えてコミュニケーションをする育児法です。

---------------------------------------------------------------------------------

 

幼稚園の支援員をしながら、ベビーサインの普及に励む佐野さん

「ベビーサイン教室 きずな」の講師、佐野貴子さんは、袋井市内の幼稚園で支援員をされています。そのなかで、言葉の少ない子との出会いがきっかけで、ベビーサインを学び始めたそう。

 

子どもは、うまく伝えられないもやもやから、泣き出したり、手が出たりします。辛いのはその子自身。ベビーサインがあったことで、その子の気持ちを理解できたとき、とても感動したそうです。

 

これは、幼稚園だけではなく、もっと多くの親子に伝えたい!と思い立ち、ベビーサイン教室をスタートしました。

早い段階で、子どもから意思疎通がしやすくなる

0歳10ヶ月までの間、赤ちゃんが覚える言葉は67語!しかし、自ら発語できる言葉は3語程度しかありません。そのため赤ちゃんは、泣いたり、笑ったり、全身でコミュニケーションを取ろうとします。大人もジェスチャーだけで物事を伝えるのはとても難しいですよね。

 

手を使う動作は、早い段階で身につけることができます。

「(手を振って)バイバイ」「(手を頬にあてて)おいしい」などは、日常生活で自然と身につくジェスチャーです。その延長で、「おっぱい」「いたい」などの言葉にサインを交えると、子どもも「おっぱいほしい」「いたい」など伝えたいときに、自然とサインを出せるようになるのだそう。

 

ベビーサイン体験会を開催中

ベビーサイン教室きずなでは、定期的に体験会を開催しています。

今回お伺いしたなごみカフェでは、ドリンク付きのお茶タイムもあり、赤ちゃんを交えて和やかな会でした。お母さんもゆっくり過ごせそうです。

 

詳細はベビーサイン教室きずなのInstagramをチェックしてみてくださいね。

 

(ベビーサイン教室 きずな)

 

Instagram:https://www.instagram.com/babysigns_kizuna/

 

また、袋井市内で活動中の「ベビーサイン教室おてて」さんも同様の教室を開かれています♪

きずなさんは、子育ての先輩かつ幼稚園教育の知識をお持ちの先生。

おててさんは、音楽療法の知見をお持ちの先生。

 

実際取材をしてみて、それぞれの良さ、取り組み方の違いがあると感じました。

 

どちらも優しく、素敵な教室です♪ 興味のある方はぜひチェックを。