· 

【レポート】オンラインおしゃべりサロン「テーマ:with コロナ」

6/24に開催された「オンラインおしゃべりサロン」の参加者は
みんぽけスタッフ3人+サポーター2人+HINAちゃんちに来ていた2人のママさん♪

 

そして、みんぽけ代表の永島さん。

今回は、「With コロナ」をテーマに、外出自粛中に感じたことや、現在感じている不安、第2波が来たときの備えについてお話しました。  

コロナ禍の影響が落ち着いてきた今、どんなことを感じていますか?

色々不安はあるけれど、人が集まるとよくないのかなと思って、人が集まるイベントに参加できていない。家で子供と二人きりでいて、いいのかなーと思いながら過ごしています。


実家が近いので両親、兄弟には会うけれど、友達同士で集まるには抵抗がある。でも、会って話すのが一番ですよね。  


人が集まる場所や、県外への帰省にはまだ不安があるという意見が多数でした。

目に見えないので怖い。自分や家族が感染した時に、仕事、学校や保育園、家族とどうすればいいのか分からないといった声もありました。

 

シングルマザーで一人っ子を育てていると、情報を得たり、他の子どもを見る機会が無く、孤立してしまっているというお話もあり、「人と会う」ことの重要性と、そういう場をどうやって作っていくかといった課題が挙がりました。

自粛中、困ったことは「食事の用意」

毎日3食作ることが負担でした。

子どもが食事にこだわっていて、用意しても「食べない!」とケンカばかりに……


お子さんも学校がお休みになり、旦那さんも休業になれば、毎日が日曜日!

飲食店のテイクアウトがありましたが、主食系が多いので、おかずだけのテイクアウトメニューが欲しいといった意見も。

学校が休校になったとき、子供の心のケアと教育サポートが課題に

ずっと家にいると、子どももストレスが溜まってしまっていて大変だった。ストレス解消の方法が欲しい


2ヶ月近くあった休校が明けて、夏休み明けのようにストレスに感じる子が多いかもしれない。学校に行きたくない子どものケアはどうしたらいいのかな?


生徒が少ない地域ならば、地区ごとに10人以下のグループを作って、コミュニティセンター等で臨時の勉強会みたいなことができないか?

学校によってはNHK for Schoolを利用して家庭学習を促していた。第2波が来たときのためにも、今からアンケートを取ったり、保護者から働きかけることができないか?など、活発な意見交換ができました♪

 

他にも、コロナ離婚、10万円の使いみち、コロナに関する情報の見極め方などなど……。
1時間があっという間に感じてしまうほどでした!ありがとうございました。

まとめ

夏風邪が流行るこれからと、インフルエンザが流行る冬。まだまだ油断できないと感じているお母さんが多いようです。神経質になりすぎてしまうのも心が疲れてしまうので、息抜きをしながら、ウイルスの蔓延を防ぐための対策をすることが、今できる最善策なのかなと、お話しながら感じました。

次回は7/11に豊沢ふれあい会館で「気軽におしゃべりサロン」開催予定♪

ぜひ、ふるってご参加ください!

みんなのぽっけは、このブログ以外にも、Facebook、Instagram、はまぞうブログで最新情報を配信しています。
身近なSNSでぜひ、フォローしてくださいね♪